
こんにちは taurus7 です!
名前を思い出したいのに出てこない。。
あの方の顔のイメージは
しっかり頭に浮かんでいるのに
名前が出てこない。。
50代からの記憶力の低下は
加齢とともに、自覚されている方が多い!
実は、コレ!
普段の生活のなかで、ちょっと意識するだけで
解消できる!
脳は活性化できるのです!
「脳トレ」
なぁんて聞くと
難しい問題とか、
数字とか
面倒くさいと思いがちですが、
実は!
体全体を使った運動にこそ
脳活性化?の秘訣が
あります。
スェーデンのストックホルムにある有名な医科大学
Karolinska Institute
どんな人が ボケやすいのか?
20年間、1409人の男女を対象に調べたところ
1. だいたい47歳頃から
物忘れ がでてくる
2. あまり運動をしない人は
20年後、認知症になるリスクが高い!
3. メタボリック シンドローム
内臓脂肪型肥満に、高血糖、高血圧、脂質異常症のうち、二つ以上が一度に出ている状態
血圧でいうと
最高血圧が14mmHg以上
総コレステロール値 25mg/dl以上
肥満指数が30以上
どれかに当てはまると
認知症発症のリスク
が高まる!
いくつかが、重なると
もっと!
リスクが高くなる。
メタボは
認知症のリスク因子になるとの
研究成果が発表されています
人間も動物!
ですから
運動することは
大事ですね!
身体も
脳も
使った方がサビない!
さて!
1分間に
知っている動物の名前を
片っ端から
言っていきましょう!
Ready?
Go!
Taurus7
思い込みを外して
最高の人生を送りたいと思う方
マインドを前向きに立て直したい方
何歳になっても
ご一緒に笑顔で輝いて生きてまいりましょう
Taurus7 club オンラインサロン